TOP IDEA TOPICS 【社内イベント】社員主催勉強会 2015.10.05 Mon 【社内イベント】社員主催勉強会 ナレッジ・コラム広報より Share こんにちは! 今回はイデア・レコード社内でのイベントをご紹介いたします。 イデア・レコードでは毎月一回、社員全員が集まっての全体会議・社員主催の勉強会をおこなっております。 毎回持ち回りでテーマに合わせた問題点・解決策・目標を軸としたプレゼンを行い、ディレクター・エンジニア・スーパーバイザーが垣根を超えてディスカッションをおこないます。 先日の勉強会の議題は『経営不振に陥った外食チェーンを立て直すには?』 マクロな視点からミクロな視点までさまざまな切り口での改善提案から社員全体で問題解決への意識を育て、サービス強化に繋げられるよう日々努めております! Share タグ一覧 AI開発CCAJCREW CHECKERCRMCXDMPDXG.A.T.E.GATEGDPRGo To EatgotoeatICTソリューションidea ismLABLEADERSLINEmessageO2OOMOPopeyePOSレジPマークRPASNSSpaceeWEBマーケティングお客様事例お席トットくんお持ち帰りお知らせほぼデイリーSAGAWAよやくるーイベントインフルエンザイートインクラウドサービスクリエイティブグルメサイトという幻コンサルティングコールセンターゴーストレストランスゴク・イイ・マーケティングセキュリティセキュリティアクションセミナーチャットボットテイクアウトデジタルトランスフォーメーションデリバリートクバイナレッジ・コラムニューノーマルバーコード決済バーチャルレストランプレスリリースポスティングマーケティングメディア掲載ラクスル上村牧場中食予約管理事前決済令和2年企業文化企業理念個人情報保護働き方改革入社式内定式印刷管理問合せ営業地域情報売上向上外出自粛外食DX外食ウオーズ外食ビジネス媒体編集宅配宅飲み実績紹介導入事例広告マーケティング広報より待ち時間情報セキュリティ懇親会持ち帰り新卒新年新年挨拶日経ビジネス本人認証システム業務提携業務支援業務負荷軽減消費増税混雑状況無断キャンセル生体認証登壇省人化社会人基礎力社員会議社員総会福利厚生福岡緊急事態宣言課題解決調査レポート販促資金調達軽減税率集客集客支援電子決済静脈認証非接触顧客体験顧客情報飲食店予約 関連記事 2017.07.24 Mon イデアレコード西新宿新社屋(東京本社)のご紹介 こんにちは! 3年間お世話になった代々木オフィスから、2017年7月よりイデアレコード設立の地、西新宿へと拡大増床移転をさせていただきました。 (広さで言うと約2.5倍ほど) 今回は少しだけ、オフィス内観写真をご紹介いたします! 新社屋はなんとイデアレコードで手掛けたリノベーションオフィス! 実はこの新オフィスは元は専門学校の跡地です。 移転先を探している際にたまたまご縁がありまして、イデアレコードにて物件の壁やフロア間取りの原型を活かし、 空間設計や意匠性を総合的にリノベーションする計画となりました。 工事の様子はデイリーsagawaを参照: 広報より 2016.10.12 Wed イデアレコード本社(東京オフィス)のご紹介 こんにちは!イデア・レコード広報担当です! 今回はイデアレコード東京本社のオフィス内をご紹介いたします。 本社は、WEBマーケティング事業部・ICTソリューション事業部・クラウド事業部/コーポレート・マネジメント本部でフロアが分かれていますので、それぞれの働く環境を少しでもお見せできればと思います。 ICTソリューション事業部 こちらはICTソリューション事業部のフロア。 電話だけでなく、チャット・メールによるWeb接客など、サービスに区切りをつけず、包括的なコミュニケーションをおこなうコミュニケーションセンターのフロアです。 イデアレコードのコミュニケーターは皆、モチベーションが高く、常に笑顔。楽しんで業務にあたっているところがコミュニケーターの魅力であり、イデアレコードの誇りです! 飲食店向け予約コールセンター『よやくるー』 https://www.yoyacrew.com クラウド事業部/コーポレート・マネジメント本部 クラウド事業部/コーポレート・マネジメント本部のフロアは総合受付であることもあり、お洒落で落ち着いた空間づくりに努めています。 このフロアには、イデアレコードのクラウドサービス、カンタン勤怠管理システム『CREW CHECKER(クルーチェッカー)』や、カンタン予約管理システム『お席トットくん』、その他各種案件の開発をおこなっているエンジニア、そしてコーポレート・マネジメント本部が勤務しています。 カンタン勤怠管理システム『CREW CHECKER(クルーチェッカー)』 https://sp.crewchecker.net/ カンタン予約管理システム『お席トットくん』 https://sp.tottokun.jp/ ブラウンを基調としたフロアに、代表柏田や社員が選んだ様々なオブジェ、観葉植物を置いています。 来訪された企業様から、お褒めの言葉をいただくことも。 WEBマーケティング事業部 最後は、WEBマーケティング事業部のフロアです。 ここでは、1,000店舗以上のWEB販促施策を手掛けてきたノウハウを基に、グルメ媒体専属編集サービス「Popeye(ポパイ)」を運用。飲食店様のWEBサイト、グルメサイトをより集客力の高いコンテンツへと改善していくハイクオリティーを、日々、追求しています。 グルメサイト専属編集サービス「Popeye(ポパイ)」https://popeye.tokyo/ WEBマーケティング事業部のフロアはパット明るい空間。 デザイン部や編集部が黙々と作業をおこなっていますが、お昼時間などには笑い声が上がり、メリハリが感じられるフロアです。 最後に いかがでしたか。 今後も、社員が業務に集中でき、居心地が良いと感じられるオフィスを目指して、職場環境の最適化に努めて参ります。 また、イデアレコードは、共にスピードある成長を目指せる仲間を募集しています。 イデアレコードで私たちと一緒に働きませんか? 少しでも興味をお持ちになった方は、見学だけでも構いませんので、お気軽にこちらまでお問合せくださいませ。 次回は、イデアレコードが掲げる"クレド"についてお話をさせていただきます。 ご期待ください! 広報より 2016.02.08 Mon 総務部発!『CREW CHECKER』でカンタン勤怠管理ーまとめ編 こんにちは! 株式会社イデア・レコード総務部の福田です。 イデア・レコードの総務部 弊社の土台を支える縁の下の力持ちであり、社内の備品管理から経理業務、業務効率の改善対応や、時にはマーケティングデータの収集まで、事業部を飛び越え様々な業務に広く携わる。 弊社がご提供しているカンタン勤怠管理サービス『CREW CHECKER』、もちろん弊社内でも全従業員が使用しております。 今回も、この『CREW CHECKER』が弊社内で運用されている様子を、総務部の視点からご紹介いたします。 今回は気分を変えてネットメディア記事風にご紹介しようと思います。 【第一回・第二回はこちら】 総務部発!『CREW CHECKER』でカンタン勤怠管理ータイムカード編 2015.12.15 総務部発!『CREW CHECKER』でカンタン勤怠管理ーシフト編 2015.12.30 シフト作成もカンタンに!〜シフト申請・承認の一元化〜 CREW CHECKERなら、シフトの申請・承認もとてもカンタンにおこなうことができます! 丁度従業員のシフト提出日なので、実際に業務をやりながらご説明いたします 福田「どれどれ、従業員の皆からシフト申請は来ているかな…?」 福田「…えっ?」 ・ ・ ・ 福田「ちゃんと全員からシフトの提出が来てる―!!!」 以前はメール・メモ紙・口頭など全員がバラバラなシフト提出になってしまっていたため、シフトの取りまとめが煩雑になってしまっていましたが、 CREW CHECKERを導入しシフト提出を一元化したことで管理もしやすくなり、全員のシフトを日毎に見比べながらカンタンに適切な人員配置をおこなうことができるようになりました。 シフトの時間修正も、タイムラインをスワイプするだけ! オドロキのカンタンさ! CREW CHECKERなら、あんなに大変だったシフト作成もラクラク! 申請されたシフトは、承認画面で「承認・却下・差し戻し・保留」をおこないます! 目標をセンターに入れてスイッチ… 目標をセンターに入れてスイッチ… 目標をセンターに入れてスイッチ… [caption id="attachment_1189" align="alignnone" width="800"] ※一括承認もおこなえます。[/caption] 直感的でわかりやすいので、初めて利用する時からストレスなく使用できています! 勤務形態に合わせてカンタン打刻!〜様々な打刻方法で多くの勤務形態をカバー〜 「遅刻ギリギリ…!」「仕事終わりに飲み会に合流!」などいちいちログインして出退勤ボタンを押す時間も惜しいほど急いでいる時には… FeliCaで打刻! FeliCaとは FeliCa(フェリカ)は、ソニー株式会社が開発した非接触型ICカードの技術方式。身近なところでは、SuicaやPASMOなどのICカード型乗車カード、おサイフケータイなどの携帯電話にも組み込まれている。 IC定期券やおサイフケータイなど、普段持ち歩いているfeliCaを登録すれば、カンタン出退勤ができます! 専用のツールを起動し、出勤ボタンをポチッと押して… FeliCaをピッ! おわかりいただけただろうか…? 出勤ボタンをおして… FeliCaをピッ! たったこれだけで出退勤が済んでしまいます。 でも、定期券って定期的に忘れるんですよね。 そんなときはmofiria(モフィリア)の指静脈認証! mofiriaの指静脈認証 mofiriaの指静脈認証は株式会社モフィリアの世界トップレベルの技術で《正確性》《速度》《効率》《小型軽量》を高い次元で兼ね備えた指静脈認証機器です。場所をとらずに世界に一つだけのパスワード認証を実現します。 公式サイト 自分の指が鍵になっていれば忘れることもなし! 指をスッ! Bluetooth接続なので、こんな体勢でもカンタンに打刻ができちゃいます。mofiria様!ありがとうございます! ストレスフリーで今日もバリバリ仕事ができます! ・ ・ ・ 上司「福田くん」 福田「はい、なんでしょうか?」 上司「明日から出張いける?」 福田「明日は給与の入金とかあってスケジュール詰まってて…」 上司「ああ、そうなんだ」 福田「申し訳ございませんが、他の方にあたっていただけr…」 上司「明日から出張いける?」 福田「・・・」 上司「出張いけるね?」 ・ ・ ・ 福田「・・・」 …そんなときも、CREWCHECKERは僕の味方です。 スマホアプリを使えば外でもカンタンに打刻が可能です。 GPS機能もついているので、不正な出退勤も防止できますね! GPS機能と合わせて、打刻時に写真撮影を強制することもできます。 保存されている写真は使えないので、不正打刻防止にもつながります。 ついでに撮っておこう。 出勤状況の確認・編集もカンタン!〜従業員管理工数も削減〜 シフトの登録から出退勤の打刻まで、勤務管理をカバーしているCREWCHECKERのおかげで、バリバリ仕事ができます! アルバイト秋山さん「福田さん」 福田「はい?」 アルバイト秋山さん「昨日の退勤を押し忘れました!」 福田「もう…しょうがないなあ…次回からはしっかりと打刻をおこなってくださいね!」 こんな時、まあまあありますよね!CREWCHECKERならスグに確認、修正ができます! 退勤エラーは黄色くハイライトされるので、 ここに正しい時間をいれると修正完了! クルー毎に編集可否の権限わけも出来ます! 最後に いかがでしたでしょうか? 総務部がCREWCHECKERを駆使して勤怠管理をおこなっているシーンを 想像していただけていたら幸いです。 様々な機能は管理者の業務効率を向上させ、また打刻やシフト提出をおこなう従業員側の負担も軽減! まさにWin-Winな勤怠管理を実現することができます。 今ならお得に導入ができます! 3月までのお申し込みで、1ユーザーの月額料金がずっと150円! くわしくは特設サイトをご覧ください。 みなさんもCREWCHECKERでカンタン勤怠、はじめませんか? 特設サイト https://sp.crewchecker.net/ map オフィシャルサービスページ https://idearecord.co.jp/service/crewchecker map 月額料金 3月までの申し込みで1ユーザー150円 CREW CHECKER広報より おすすめサービス グルメサイト専属編集サービス お店の未来を変える、飲食店特化型の販促サービス! Webマーケティング広告戦略 提供するのは、「売れる」仕組み カンタン予約管理システム 飲食店の予約管理を劇的にスマートに! 飲食店向け予約コールセンター 1本1本の電話をデータ化&分析し、売上アップにまで貢献するコールセンター! カンタン勤怠管理システム 面倒でコストのかかる勤怠管理はもうやめよう! 売上を伸ばしたい! 予約管理が大変! 人手が足りない! 店舗型ビジネスのあらゆる悩みにイデア・レコードは応えます! 無料コンサルティングはこちら