
2019.04.01 Mon
2019年度入社式を開催しました
こんにちは!イデアレコード広報担当です。
本日、2019年4月1日、新元号が発表されましたね!!
令和には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められているそうです。
改元まであと1か月。改元にむけてイデア・レコードもさらに成長を続けてまいります。
そんななか、イデア・レコードでは、新入社員の入社式を開催しました。
イデア・レコードにとっては、第一期生ともいえる新卒社員です!!!
昨年、10月の内定式から半年。6名全員が内定者研修を経て、本日晴れて正式にイデア・レコードの社員となりました。
緊張した面持ちで始まった入社式。
一般的な入社式は新入社員代表のスピーチ以外に新入社員がスピーチするシーンはあまりないと思いますが、今回の入社式では、6名全員にひとりずつ将来像を語っていただきました。
それは、10月の内定式に代表の柏田から(当時の)内定者のみなさんにお願いしたことのひとつ。
「自分がイデア・レコードに入社し、1年後、10年後、どんな姿でありたいか、そのためにどんな学びや努力を積みたいか。」でした。
新入社員6名は内定式以降、研修を進めながら1年後、10年後の将来像を描いてきました。
・来年入ってくる第二期生にとって手本となるように成長していきたい。
・ほとんどが教えてもらう1年になるが、1年で学んだことを高効率で仕事に生かしていきたい。
・後輩にとって憧れの存在になっていたい。
・管理職になっていたい。
など、視点も視野もそれぞれに思い描く将来像を力強く語る姿を拝見し、とても心強く感じました。
今後、採用ページなどで新卒メンバーのインタビューも掲載していく予定です。
新卒メンバーは1日も早くイデアらしさを身に着け、イデアの戦力として進んでいけるよう頑張ってまいります。
応援よろしくお願いします!!!

2018.10.25 Thu
新卒内定式を開催しました
こんにちは。イデア・レコード広報担当です。
10月11日(木)、イデア・レコードでは2019新卒内定者の内定式を開催しました。
多くの企業で内定式が予定されていた2018年10月1日。東京は週末からの台風の影響で多くの交通網が乱れていました。
イデア・レコードでも前日の時点で内定式の延期が確定し、10日遅れの内定式は、イデア・レコード本社の応接室で開催しました。
最終面接の会場と同じ場所では、出席される学生さんたちが緊張してしまうのでは・・・と思い、当日は室内をポップなバルーンで装飾し、明るく和やかな雰囲気に作り変えて内定者をお迎えしました。
それでは、当日の様子をお伝えします!
取締役、執行役員、マネージャーと人事、広報からの拍手に緊張した表情で入場する内定者の皆さん。
つづいて内定者一人ずつ、自らの言葉で自己紹介をしました!
その後は代表・柏田による講話、取締役2名からのお祝いの言葉が述べられました。
真剣な表情で話を聞く内定者の皆さん。
取締役・鈴木よりお祝いの言葉
取締役・左川よりお祝いの言葉
その後は、代表からひとりひとりに内定証書とメッセージカードが渡されました。
メッセージカードでは、内定へのお祝い、イデア・レコードを選んでくださったことへの御礼に加え、内定者ひとりひとりに対して私たちが期待していることをお伝えしました。
「ひとりひとり書いてあることが違う!」というアナウンスにカードを受け取った内定者の皆さんは、内容が気になって仕方がない様子!
内定式の最後は内定証書とメッセージカードを手に取締役と一緒に記念撮影📷
改めて、内定者の皆さん、おめでとうございます!おめでとうございます!
イデア・レコードの未来を担う人財としての第一歩を踏み出した皆さんには、残り数か月の学生生活を有意義に過ごしてくれたらいいなと思います。
今後、研修や懇親会などで再会できる日を楽しみにしています!
- AI開発
- CCAJ
- CREW CHECKER
- CRM
- CX
- DMP
- DX
- GATE
- GDPR
- Go To Eat
- gotoeat
- ICTソリューション
- idea ism
- IT導入補助金
- LAB
- LEADERS
- LINE
- LINEミニアプリ
- message
- O2O
- OMO
- PayPay
- Popeye
- POS
- POSレジ
- Pマーク
- QRコード
- RPA
- SaaS
- SNS
- WEBマーケティング
- お客様事例
- お席トットくん
- お持ち帰り
- お知らせ
- ほぼデイリーSAGAWA
- よやくるー
- イベント
- インフルエンザ
- イートイン
- キャッシュレス
- キャンペーン
- クラウドサービス
- クリエイティブ
- グルメサイトという幻
- コンサルティング
- コールセンター
- ゴーストレストラン
- サブスク
- サブスクリプション
- スゴク・イイ・マーケティング
- セキュリティ
- セキュリティアクション
- セミナー
- チャットボット
- テイクアウト
- デジタルトランスフォーメーション
- デリバリー
- トクバイ
- ナレッジ・コラム
- ニューノーマル
- バーコード決済
- バーチャルレストラン
- ファン獲得
- プレスリリース
- ポスティング
- マーケティング
- メディア掲載
- モバイルオーダー
- ラクスル
- 上村牧場
- 中食
- 予約管理
- 事前決済
- 令和2年
- 企業文化
- 企業理念
- 個人情報保護
- 健康優良企業
- 働きやすさ
- 働き方改革
- 入社式
- 公式アプリ
- 内定式
- 印刷管理
- 問合せ
- 営業
- 地域情報
- 売上向上
- 外出自粛
- 外食DX
- 外食ウオーズ
- 外食ビジネス
- 媒体編集
- 宅配
- 宅飲み
- 実績紹介
- 導入事例
- 導入補助
- 居酒屋JAPAN
- 展示会
- 広告マーケティング
- 広報より
- 待ち時間
- 情報セキュリティ
- 懇親会
- 持ち帰り
- 新卒
- 新卒採用
- 新年
- 新年挨拶
- 日経ビジネス
- 本人認証システム
- 業務提携
- 業務支援
- 業務負荷軽減
- 消費増税
- 混雑状況
- 無断キャンセル
- 生体認証
- 登壇
- 省人化
- 社会人基礎力
- 社内行事
- 社員会議
- 社員総会
- 福利厚生
- 福岡
- 経営情報
- 緊急事態宣言
- 課題解決
- 調査レポート
- 講演
- 販促
- 資金調達
- 軽減税率
- 集客
- 集客支援
- 電子決済
- 静脈認証
- 非接触
- 非接触決済
- 顧客体験
- 顧客回遊
- 顧客情報
- 顧客管理
- 飲食店DX
- 飲食店予約