ICTソリューション
利益を生み出すコールセンターの
運営代行と改善コンサル
ICTソリューションの概要
イデア・レコードのICTソリューションは、コールセンターの運営代行やコンサルティングなど、店舗型ビジネスに欠かせないサービスをご提供し、導入から運用までをトータルでサポートいたします。豊富な実績を活かし、売上向上・コスト削減などの具体的な成果でビジネスに貢献します。


イデア・レコードのICTソリューション 4つのこだわり
①費用対効果に優れたコールセンターを
自社でコールセンターを開設・運営する場合、設備などの初期コストに加え、人件費などのランニングコストが発生します。効率的に運用できないと、コールセンターそのものが経営を圧迫する要因になってしまいます。
弊社のコールセンターは、日々業務フローを見直し、自社で業務システムを開発することで低コスト化に努めています。商品・サービスの案内、予約の受付、テクニカルサポートなど、幅広い電話対応を行うのはもちろん、FAX、ネット、メール、SNSなどのマルチチャネルに対応することで、極めて費用対効果の高いコールセンターを実現しています。


②問い合わせデータを評価・分析
弊社のコールセンターは、ただ電話を受けるだけではありません。寄せられたお問い合わせを集計・評価・分析し、企業・店舗のマーケティング活動に反映しています。お客様からのお問い合わせ・ご要望やクレームの傾向、市場のトレンド、販促活動の反響などを踏まえて、あらゆる角度から店舗型ビジネスの利益に直結する提案を行います。


③集客支援にとどまらないトータルサポート
店舗型ビジネスは、集客に成功しただけでは収益アップにつながりません。お客様からのお問い合わせ対応やクレーム管理、従業員管理、セキュリティ対策など、本業以外のバックグラウンド業務まででしっかり運営できてはじめて収益につながっていくのです。しかしながら、人手不足ですべてに手が回らない店舗は多く、本業以外のところにリスクを抱えている店舗は少なくありません。
弊社は創業以来、数多くの店舗型ビジネスを支援してまいりました。これまでの豊富な実績と先進テクノロジーを活用し、集客支援にとどまらないトータルサポートをお約束します。
【トータルサポートの例】
・採用支援
・顧客管理
・マルチチャネルインバウンド(電話、メール、FAX、ネットなど、様々なチャネルからの問い合わせに対応・管理すること)
・タッチポイント分析
・インフラ整備
・BPO支援 など


④導入して終わりではなく、運用することでビジネスに貢献する
店舗型ビジネスにおける課題は、エリアや立地、近隣の競合他社など店舗を取り巻く環境や、業務フロー、従業員の採用やシフト管理、防犯対策など多岐にわたり、それらが複雑に絡み合っています。そのため、サービスやソリューションを導入するだけでは課題解決に至らないことがほとんどです。
弊社のサービスやソリューションは、導入することが目的ではなく、運用することでビジネスに貢献することを目的としています。それぞれの企業・店舗の課題や事情に合わせてカスタマイズし、スピーディー、かつきめ細やかにPDCAサイクルを回すことで効果を最大化していきます。
各ソリューション
コールセンターソリューション
コールセンター、ヘルプデスクのアウトソーシングを承ります。企業・店舗の「電話」をお預かりして受付から送客までを一手に引き受けることで、機会損失を防ぎ、収益向上に貢献します。
コールセンターコンサルティング
自社でコールセンターを構えている企業・店舗向けのソリューション。運営にともなう課題を抽出し、改善策を講じます。新規にコールセンターを起ち上げたい企業・店舗のお手伝いもいたします。
- 業界
- コールセンター
CTI連携(Computer Telephony Integration)
電話を通した音声データをデジタル化し、ネットワーク回線を使った音声通話を可能にするシステムです。
自動電話対応 IVR(自動音声案内)
24時間365日の予約受付が可能な自動応対予約受付、電話のかけ直しの手間を大幅に削減するコールバック予約受付で、売上拡大・業務負荷の軽減に貢献します。
CRMの新たな架け橋 SMS配信
開封率の高いメッセージをユーザーのスマートフォンにお送りするサービスです。
WEB接客システム(チャットボット)
WEBサイト上で予約申し込みや店舗検索、各種問い合わせなどを24時間365日で対応するサービスです。予約獲得の最大化・業務負荷の軽減に貢献します。
LINE連携(チャットシステム連携)
LINEを使ったカジュアルなコミュニケーションでお客様とのエンゲージメントを高めていきます。
決済ソリューション
お客様からの予約申し込みをクレジットカード対応にすることができます。高度なセキュリティが求められるクレジットカード決済を、簡単に導入することができます。
O2O(Online to Offline)
オンラインでのアプローチでオフラインでの購買行動に影響を与える施策で、売上の最大化を図ります。
データ登録・入力代行
各種入力業務に慣れたオペレータが作業を行うことで、顧客が本業に専念できる環境の構築をサポートします。
- 課題
- 人手不足で業務が回らない